ねこ全般」カテゴリーアーカイブ

ペット保険の補償対象外になります…😳

カーテンからのぞくキジトラ猫のゆうの尻尾

カーテンからにょろっとなにか伸びてますね。

なにかといったらもちろん、ゆうちゃんの尻尾。

窓辺でゆったりしているキジトラ猫のゆう

ということでカーテンをめくってみると、そこには気持ちよさそうな顔でのんびりしているゆうちゃん😍

窓辺でゆったりしているキジトラ猫のゆうの肉球♡

茶色いクマさんな肉球も披露してくれている、平和な朝🧸

ところで、先日ゆうちゃんのペット保険会社から簡易書留が届いたんです。
今までそんなことなかったので何事かと思ったら

次の契約更新から、泌尿器疾患と呼吸器疾患が補償の対象外になるお知らせでした…😳

まぁ呼吸器疾患(喘息とか)はともかく、泌尿器疾患(腎不全)の治療費はそれなりにかかり、4カ月分の補償で年間の保険料を超えるので仕方ないのでしょうが。
ただ、契約前にそのへんちゃんと読んでなかったので、ちょっとショック😂

一応乗り換えも検討してみたものの、年が年なのと、慢性腎不全と診断済みだと特約つけても新たに加入できる保険はないので継続加入する予定ですが。

ちなみに調べ直してみた所、アニコムさんは「加入後に発症した病気に対しては、原則、終身補償」とのことなので、そちらにしていたらこうはならなかったのかも。。“原則”なので、結局同じかもしれないけど。
あと、アニコムさんは1日の補償に限度額があるので、今の通院スタイル(2カ月に1回で50,000円弱かかる)だと、現状入っているアクサさんの「限度額なし」でよかったなぁとも思います。保険料ちょっと安いし。

結局、一長一短ということですかね。。

ま、考えてもどうしようもないので、仕事と節約頑張ります😂

 

▼ブログランキングに参加してます。
お時間ありましたら応援の1クリック、よろしくお願いします( ´ᆺ`)

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ

給水器を新しくしました(動画)

新しい給水器を見つめるキジトラ猫のゆう

ゆうは流れ落ちる水を飲むのが好きなので、小さい時からずっと自動給水器(ウォーターファウンテン)を使っています。
それが汚くなってきたので、交換することにしました。

これまでCattyManの「ねこCAFE WATER」を愛用していたので、同じ商品で買い換えるつもりだったんですが。

なんと、だいぶ前に販売終了してました…
まじですかい…😭

新旧給水器の比較

てことで、今回はアイリスオーヤマさんのものに買い換え。
上の写真の左側です。右が、今まで使っていたねこCAFE WEATER。

自動給水器自体は、種類はそれなりに豊富なんですが、上から水が流れるタイプだと、そこまで多くはないんですよね。

そして、ゆうの大事な飲み水に関わるものなので、一定以上の品質のものであってほしい*し、中のフィルタも安定して入手できることが必要。
(*ねこCAFE WATERも、一度買い換えた時に初期不良で水が流れず、そのためかゆうの飲水量が減っていたようで膀胱炎になったのです…)。
そう考えると、やっぱり日本のメーカーのに分があり、これにしました。

新しい給水器を遠くから見つめるキジトラ猫のゆう

今まで置いていた場所に新しいのを設置。
すると、まずはすこし離れた場所からガン見するゆう。

表情から「あれは何にゃ…?」という、不安や疑念が伺えますw

新しい給水器におっかなびっくり近くキジトラ猫のゆう

飼い主が「大丈夫だよ〜」と流れる水を触って見せると、おっかなびっくり近づいてくるゆう。

新しい給水器のニオイをかいでみるキジトラ猫のゆう

とりあえずニオってみるものの

何かに驚いたようなキジトラ猫のゆう

「にゃんだコイツ!」とばかりに後ずさりw

ふたたび新しい給水器を確認するキジトラ猫のゆう

勇気を出してもう一度…

もう一歩、近く勇気の出ないキジトラ猫のゆう

半歩踏み出してニオイを確認していますが…

背中の毛の具合から、まだまだおっかなびっくりなのが確認できます😂
なんだか腰もひけてるし。
そんなにこわいかぁ…w

この後もちょくちょく飼い主が触って見せたりして、水を飲んでくれたのは2時間後でした。

その時の様子がこちら。

せっかく流れ落ちるタイプにしたのに、溜まってるとこから攻めるゆう。
ま、いいんですけど…w

ちなみに、一週間ほど使ってみて。
ゆうがよく水を飲んでくれているし、見た目がシンプルなところはいいのですが。

水をためる部分と外側が独立しているので、前のと比べると水交換の時の持ち歩きがちょーっとだけ不便かな。
あと、中のフィルタの片面が黒いのですが、それが内側に少しついているのが気になります。
そして、水を1.2l入れないと動かないのが、なんとも…
ゆう1匹では1日に200-300mlしか飲まないので、毎日水交換のたびに1l捨てるのは、ちょっともったいないです…。
このへんが改良されると、ありがたいですねー。

2021/4/15 追記
さらに使ってみての追記です。
水は、フルフルの1.2l入れなくても動くことがわかりました。
なので今は、1回につき1l入れています。

もうちょと少なめでも動きそうではあるものの…
水量が、動く最低量(500mlちょい)を切ると派手に水漏れするので、ちょっと多めに入れて使うのが安心です。。
やっぱり水がもったいない…ですが仕方ない。。

 

▼ブログランキングに参加してます。
お時間ありましたら応援の1クリック、よろしくお願いします( ´ᆺ`)

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ


駒猫さん初訪問

駒猫のネオンくん(おそらく)

来月2周年を迎える保護猫カフェ・駒猫さんに行ってきました。

ゆうがいつもお世話になっているシッターさんがお手伝いされているとのことで、ずっと気になっていたんです。わが家からだと、公共交通機関ではちょーっと行きにくいため、なかなか行けずにいたのですが、やっと念願かないました🐱

駒猫の窓辺でまるまっているノアくん(たぶん)と、黒猫ちゃん

ちょうど窓辺が空いていたので、そこに陣取り😋
まずは日差しの中で丸まっている、ノアくん(たぶん)と、黒猫ちゃんをナデナデ。

ほぼずーっと、この体勢で寝てました。
さんざん撫でたり、肉球をフニフニしても意に介さずw

さぞかし気持ちいいんだろうな…
人懐こいというのもあるんでしょうが、そんなに熟睡できるなら、こういうベッドにもなる爪とぎ、うちにも買おうかなー。

なんて考えながらじゃらしを振っていたら、元気なちびっこたちが来てくれました😻

駒猫のじゃらしを見つめるカレンちゃん その1

まずは、お顔の柄がちょっと特徴的なカエラちゃん。

こういう柄、好み…❤️
そして美猫ちゃんになる香りがぷんぷんするきれいなお顔立ち。

駒猫のじゃらしを見つめるカレンちゃん その2

でも、まだちっちゃいので。
じゃらしを追っかけてひたすら走って、飛んで。

子猫ってこんなに元気だったっけ?と思ってしまうぐらい、ずーっと走ってましたw

窓辺でゆったりしたいカレンちゃん

たっぷり運動した後は、窓辺でくつろいでみたり、

ソファの下のカレンちゃん

ソファの下に寝そべってみたり。

ソファの下のカレンちゃん その2

ちなみにこのソファには飼い主2号が座ってまして。

カエラちゃん、位置的にはその脚の間に寝るかたち。

初対面なのにこの距離感で寝てくれるとは、その懐っこさに可愛さもひとしおですよ…

ジーンズをかじるネオンくん(たぶん)

カエラちゃんが一休みの所にやってきたのは、ネオンくん(おそらく)。

ゆうのニオイがついているのか、私のジーンズを嗅いでいたと思ったら

ジーンズをかじるネオンくん(たぶん) その2

はしっとつかんで

ジーンズをかじるネオンくん(たぶん) その3

ガブっとされましたw

子猫の歯って小さいぶん尖ってて痛いんですよね。それがまた可愛いんですけどw
久しぶりにその感覚を味わえましたw

窓辺でゆったりのコーンくん

お次にやって来てくれたのはコーンくん。

この子もひたすらじゃらしを追いかける姿がなんともたまらなくて

じゃらしで遊ぶコーンくん その1

爪とぎの上に仰向けになって

じゃらしで遊ぶコーンくん その3

両腕をあげて、つかまえてやろうと一生懸命😻

じゃらしで遊ぶコーンくん その2

勢い余って舌がのぞいちゃったりして

じゃらしで遊ぶコーンくん その4

おひげもビンビンに前方をむいてて

じゃらしで遊ぶコーンくん その5

いやー。
やっぱり子猫の可愛さは別格ですね…全“可愛い”の頂点に君臨してる。。

遊び疲れたコーンくん

力いっぱい遊んだあとは、やっぱりおねむ。

…ピンクの肉球をチラ見せしながら寝るとは、自分を完璧に可愛く見せる方法を、すでにしっかり心得ている…これは先が思いやられるな!w

トンネルの中のノア(仮)ちゃん

そしてこちらはノア(仮)ちゃん。ネオンくんの妹だそうです。
ただ、体は二回りぐらい小さく、歩き方もヨチヨチしていて、子猫というより赤ちゃんという感じでした。
こんなにちっちゃな子と遊んだのは、初めてかも…。

じゃらしを見つめるノア(仮)ちゃん

でも、ちっちゃくても狩猟本能はちゃーんとあって

じゃらしを見つめるノア(仮)ちゃん

じゃらしの持ち手に狙いを定めたら

じゃらしをつかまえたノア(仮)ちゃん

上手にキャッチ。お見事😊

ちなみにこのあと、出てきて膝に乗ってくれたんですが、初対面なのに乗ってくれる愛らしさと、羽かと思うほどの軽さにキュン死にしました…。

これだけ人懐こい子ばかりだと、いくらでも居座れるので参っちゃいますねwww

窓の外を見つめるカエラちゃん

とはいえいい時間になったので、おいとま前にカエラちゃんをもう一枚。
ほんとに美猫ちゃんだなぁ✨

駒猫2周年記念のうちわとビスコ

帰り際には2周年記念のうちわとビスコをいただきました。

初訪問なのにいただいちゃって、なんかちょっと申し訳ないですが😅
猫たちが花火を見つめてるうちわ、めっちゃいいですよね。
また花火大会が開催されるようになったら、その時は絶対持っていこうー😃

そして帰宅後。
さんざん浮気してきたので、わが家の頂点のご機嫌とりを…

じゃらしの持ち手で遊ぶキジトラ猫のゆう その2

というのはもちろん冗談でw

子猫にいっぱい遊んでもらった勢いがなんとなく治らなくて、ゆうにも遊んでいただきましたw

じゃらしの持ち手で遊ぶキジトラ猫のゆう その3

もうおじさんなので、何分も休まず走り回る…ということはなくなりましたが、じゃらし好きは健在です😁

 

▼ブログランキングに参加してます。
お時間ありましたら応援の1クリック、よろしくお願いします( ´ᆺ`)

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ


とつぜんの腎不全疑惑

ギターけりぐるみをまくらにするキジトラ猫のゆう

先週、twitterにもあげたのですが、ゆうたんに突如、腎不全の疑いが出ました…。

結局なんでもなくて、よかったんですけど。

何があったのかというと

toletta尿量キャプチャ その1

tolettaのアプリで確認できるゆうたんのおしっこ量が、2月22日(土)と24日(月)、普段の3倍ぐらいに激増してたんです。

様子や食欲はいつもと変わらず。
データ上はこんなにおしっこ量が増えているのに、水を飲む量も変わらず。

でも、もう7歳なので、いよいよ腎不全になってしまったかと…。
首からの採血が見てられないからと、シグニペット検診を一度きりで止めてしまったのを、激しく後悔したりしながら、3連休を過ごしました…。

そして連休明け、朝一で病院へ行き、血液検査をしてもらいましたら。

キジトラゆうの血液検査結果

腎臓、肝臓、甲状腺、どの数値も問題なし!
総コレステロールだけちょっと多いけど、これだけで尿量が増えるとは考えられないとのこと。

なので先生からは、とりあえず様子見でOK。
ただ、血液検査には表れない程度の、初期の腎不全の可能性はあるので、このおしっこ量が1〜2週間続いたら、また検査しましょうと言われて帰宅しました。

検査結果が問題なかったので、とりあえずは安心して大丈夫かなーなんて思っていましたら。

あの急増したおしっこ量、tolettaの計測ロジック変更によるものでして。

tolettaの尿量グラフ その2

問題のあるデータを除外、25日以降は元の計測ロジックになった、最近のおしっこ量がこちら。

ときどき多い日はあるものの、全然問題なーし!な感じのグラフに。

…よく考えてみたら、飲む水の量が増えてないのにおしっこ3倍なんて、あるわけなくて。
(そのメカニズムが理解できないから、余計こわかったというのはあるものの)
いま思えば、tolettaの録画をきちんと確認すれば、データがおかしいのでは?と気づけただろうなーと…。

なにごとも落ち着いて、一呼吸おいて対応するようにしないとなぁ😅

ギター型けりぐるみにすりすりするキジトラ猫のゆう

あわてんぼうの飼い主のせいで、血液検査をされてしまったゆうたん、ごめんよ…。

といっても、暖かくなったら健康診断をお願いする予定だったので。
数カ月早まっただけ、といえばそうなんですが。

ギター型けりぐるみにすりすりするキジトラ猫のゆう その2

できるだけ長くこの無防備な姿を見ていられるよう、今年こそちゃんと健康診断に連れていかねば、と強く意識する一週間になったのでした。

 

▼ブログランキングに参加してます。
お時間ありましたら応援の1クリック、よろしくお願いします( ´ᆺ`)

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ


自動給餌器を買い替え

自動給餌器を並べてみたところ

わが家では、平日は自動給餌器を愛用しています。
今まで上の写真の右側のタイプを使っていたのですが(ちなみに写真のは2代め)、3年も使ったからか、ちょっとしたはずみで壊れてしまったので、3代めとして左のタイプを購入しました。

ボタンや液晶などの並び順から同じ商品だと思う(どちらも説明書の商品名は「オートマチック ペットフィーダー」。製造元名でなく輸入元名しか書いておらずで、違うところが輸入してるんですが、たぶん同じものでしょう)のですが、改良されたのか、上部のフタが平べったくなっています。

新しい自動給餌器を上から見たところ

3代めを上から見るとこんな感じ。
今までは、フタははめ込むだけだったのが、ロックできるようになっています。

古い自動給餌器を上から見たところ

こちらが2代めを上から見たところ。

2代め3代めの違いとしては、フタの形状の他に、タイマーでセットできる食数が違います。
2代めは4食分だったのが、3代めでは6食分入り、その分、3代めの方が開口部が小さいです。

個人的には、4食分セットできれば十分だと考えています。
セットするのはドライフードですが、湿気てしまうと風味が落ちてしまうかも…というのが気になり、必要最低限しか入れないので。
あと、開口部が広い方がヒゲもあたらなくて、ゆうたんが食べやすいだろうなーと、新しく購入するのも4食分にしようと考えていたんですが。

色が…黄色がどうしても好きになれなくて…。
そんな飼い主の勝手な都合で、今回は6食分にしました。ゆうたんごめん。

3代めは、フタがロックできるのはメリットなんでしょうが、片方がすっごく固くて開けるのがしんどいんですよね…指が痛くなる…。
で、ゆうたんは食い意地のあまり開けてしまう、なんてことはないので、ロックする部分ははめずに使っています。
それでも中のトレイはきちんと回るし、内ブタも開くし、いまのところ特に支障はありません。

開口部が小さくなることについては…。
最初は単純に新しいモノになったからか、はたまた狭くてヒゲが当たるのが気になったのか、完食まで時間がかったのが気になりましたが、数日で慣れたようでした😊

どうしても食べづらいようなら4食分のものを買い直そうと思っていたのですが、一安心です。

ベッドの上でおすましのキジトラ猫のゆう

さて、新しい給餌器が届いた日のゆうたん。いつも通りご機嫌です。
ちょっと暑くなってきたからか、涼しい寝室の、サラサラのタオルケットの上で遊ぶことが増えてきました。

ベッドの上でじゃらしを狙うキジトラ猫のゆう

真剣な表情で、じゃらしを狙ってます😊

ベッドの上でじゃらしを狙うキジトラ猫のゆう その2

見つめすぎて、白目(?)が出てきちゃってるのが、また可愛いw

ベッドの上でじゃらしを狙うキジトラ猫のゆう その3

くりくりお目目も健在。

この後、ばしっと飛びかかってきてくれましたw

 

▼ブログランキングに参加してます。
お時間ありましたら応援の1クリック、よろしくお願いします( ´ᆺ`)

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ