日別アーカイブ: 2019/07/04

自動給餌器を買い替え

自動給餌器を並べてみたところ

わが家では、平日は自動給餌器を愛用しています。
今まで上の写真の右側のタイプを使っていたのですが(ちなみに写真のは2代め)、3年も使ったからか、ちょっとしたはずみで壊れてしまったので、3代めとして左のタイプを購入しました。

ボタンや液晶などの並び順から同じ商品だと思う(どちらも説明書の商品名は「オートマチック ペットフィーダー」。製造元名でなく輸入元名しか書いておらずで、違うところが輸入してるんですが、たぶん同じものでしょう)のですが、改良されたのか、上部のフタが平べったくなっています。

新しい自動給餌器を上から見たところ

3代めを上から見るとこんな感じ。
今までは、フタははめ込むだけだったのが、ロックできるようになっています。

古い自動給餌器を上から見たところ

こちらが2代めを上から見たところ。

2代め3代めの違いとしては、フタの形状の他に、タイマーでセットできる食数が違います。
2代めは4食分だったのが、3代めでは6食分入り、その分、3代めの方が開口部が小さいです。

個人的には、4食分セットできれば十分だと考えています。
セットするのはドライフードですが、湿気てしまうと風味が落ちてしまうかも…というのが気になり、必要最低限しか入れないので。
あと、開口部が広い方がヒゲもあたらなくて、ゆうたんが食べやすいだろうなーと、新しく購入するのも4食分にしようと考えていたんですが。

色が…黄色がどうしても好きになれなくて…。
そんな飼い主の勝手な都合で、今回は6食分にしました。ゆうたんごめん。

3代めは、フタがロックできるのはメリットなんでしょうが、片方がすっごく固くて開けるのがしんどいんですよね…指が痛くなる…。
で、ゆうたんは食い意地のあまり開けてしまう、なんてことはないので、ロックする部分ははめずに使っています。
それでも中のトレイはきちんと回るし、内ブタも開くし、いまのところ特に支障はありません。

開口部が小さくなることについては…。
最初は単純に新しいモノになったからか、はたまた狭くてヒゲが当たるのが気になったのか、完食まで時間がかったのが気になりましたが、数日で慣れたようでした😊

どうしても食べづらいようなら4食分のものを買い直そうと思っていたのですが、一安心です。

ベッドの上でおすましのキジトラ猫のゆう

さて、新しい給餌器が届いた日のゆうたん。いつも通りご機嫌です。
ちょっと暑くなってきたからか、涼しい寝室の、サラサラのタオルケットの上で遊ぶことが増えてきました。

ベッドの上でじゃらしを狙うキジトラ猫のゆう

真剣な表情で、じゃらしを狙ってます😊

ベッドの上でじゃらしを狙うキジトラ猫のゆう その2

見つめすぎて、白目(?)が出てきちゃってるのが、また可愛いw

ベッドの上でじゃらしを狙うキジトラ猫のゆう その3

くりくりお目目も健在。

この後、ばしっと飛びかかってきてくれましたw

 

▼ブログランキングに参加してます。
お時間ありましたら応援の1クリック、よろしくお願いします( ´ᆺ`)

にほんブログ村 猫ブログ MIXキジトラ猫へ